もっと 子育てしやすい街を
もっと 安心して食べ物が得られる街を
もっと 安心して歳を重ねられる街を
そう考える市民の集まりが
「市民ネットワーク福岡」です
森あやこ
代理人(議員)
「みどりの地球をみどりのままで子どもたちに」この言葉に出会ったとき深い感銘をうけました。その後、子どもたちの未来を守るのは私たち!との思いで地域の活動やネットワーク運動に参画し、学校給食のアレルギー対応など、ネット議員と一緒に改善してきました。
介護や地域の子育て支援、脱原発運動などの経験を活かし、女性の視点、暮らしの視点で「誰もが安心して自分らしく暮らせるまちに!」を目指して活動しています。

お知らせ

次世代に繋ぐ地球環境を考える学習会 「ガイアシンフォニー 地球交響曲 第6番」
上映会&シェア会
【開催日】2025 年 2 月 25日(火)16時~18時
【開催地】AIP Cafe(福岡市中央区舞鶴3丁目8-7 クレインビル202)
【参加費】500円
【お問い合わせ】市民ネットワーク福岡 森あやこ 宛
Mail:fukuokahigashinet@gmail.com
TEL:092-662-5077
FAX:092-662-5097
【お申込み】グーグルフォーム
代理人のInstagram
活動報告(新着情報)
- 1/17 森あやこ ニュース NO37
- 9/19 森あやこ ニュース NO36
- 9/19 2024・夏秋 ワクチン健康被害救済臨時2号
森あやこblog 最近の記事一覧
- 🎍謹賀新年🎍巳年がスタートしました。「巳」という漢字は胎児の […]
- 第36回和白干潟まつり11月17日は、第36回和白干潟まつり […]
- 今村さんと中嶌さんを偲ぶ会
東区から玄海原発の廃炉を考える会
市民ネットワーク福岡と連帯する市民団体「東区から玄海原発の廃炉を考える会」の会報「東風」です。
2024・2月発行




また、13年目の3.11がやって来ます。今年も『原発ゼロ!3.11福岡集会」を開きます。


未来を担う子どもたちが学び育つ街づくり市民の会
お知らせ
「未来を担う子どもたちが学び育つ街づくり」市民の会から、「福岡にカジノはいらない市民の会」としてHPが出来ました。
“志賀島・海ノ中道 海浜公園 エリア”一帯にカジノを含む「IR 総合型リゾート ホテル誘致」をというある市民団体の動きに反対する立場として 、地域・周辺住民や福岡市住民 、幼稚園・保育園の保護者達を中心に昨年11月に立ち上げた市民の会です。

未来を担う子どもたちが学び育つ街づくり市民の会カード
ご支援いただける方へこちらのカードをお見せいただき、QRコードを読み取っていただくと、「未来を担う子どもたちが学び育つ街づくり市民の会」のVoiceのページになります。
Voiceでは、エールで寄付をおくることができます。エールとは感謝や応援の気持ちを伝える寄附です。エールはクラウドファンディングのような見返りや業務のために贈るものというより、 贈り主が声を上げてくれた発起人に感謝・応援し、一致団結して声を上げられることを目的にしています。

市民ネットワーク福岡
〒813-0044
福岡市東区千早5-17-18 TKビル2号館1階
Tel:092-662-5077 Fax:092-662-5097
メールアドレス fukuokahigashinet@gmail.com
お問い合わせやご相談は、お電話、メール、下記フォームからも受け付けております。
活動をサポートしてください
年会費は1000円です(入会金はありません)
≪カンパ・会費の振込先≫
市民ネットワーク福岡
ゆうちょ銀行から 01740-9-124892
その他銀行から 店番179 当座0068729